膝の痛みで何度か水を抜いている40代女性

今回は半年ほど前から膝の痛みに悩まされている40代の女性の症例をご紹介いたします。この方は同じく膝の痛みで通われていた方からのご紹介でご来院されました。

 

半年くらい前から膝に違和感、痛みを感じるようになり、最初は左膝に水がたまり、今度は右膝に水がたまってしまい、それぞれ整形外科にて、水を抜いてもらったとのことでした。

 

膝は痛みももちろん気になるのですが、カクカク音がなり、膝に不安定な感覚が出ていたので、そちらについても将来膝がおかしくなってしまうのではないかと、かなり気にされていました。

 

また慢性的な腰痛があり、首や肩などのコリもたまに出るといった状態でした。

 

今回の膝の痛みが出てからは、整形外科に行っているのみで、整体などには昔行った経験がある程度でした。

 

お体を検査すると、骨盤の歪みがあり、特に背骨の左右の筋肉(脊柱起立筋)の高さに差があり、同じく臀部の高さも違い、体がねじれているような状態でした。

 

骨盤の歪みとともに、頚椎の歪みもあり、体の上下のバランスの問題により、体全体のねじれが生じ、それが膝などにも悪影響を与えているようでした。

 

施術は、まず座位にて、背骨の調整、体幹のねじれの調整、肩甲骨はがしなど、仰向けで肩関節、頚椎の調整を行いました。

 

またうつぶせの状態で、膝、股関節、骨盤の可動性を改善する調整を行い、更に仰向けの状態で、足首の調整、股関節の調整、そして膝を正常な位置に戻していくような調整を行い、施術完了。

膝の状態には足首や、股関節、骨盤などが直接影響し、さらには全体として頚椎も関わってくるため、体全体の調整が必要になってきます。

 

それらの調整によって、ひとまず膝の痛みはある程度軽減しました。

 

4日後、再び来院され状態を伺うと、かなり歩かれたが、痛みもそれほどなく動けたとのこと。首も肩も腰も楽になられたが、まだ膝がカクっとなる違和感があるとのことでした。

2回目も初回と同様の施術を行い、今度は2週間後に来院、まず膝の痛みは立ち上がる時にほんのわずかに感じる程度で、日常生活では大丈夫になられました。カクっという音が出なくなり、かなり喜んでいただけました。

 

しばらくは膝の痛みが再発しないように通院予定ですが、お体の歪みも順調に改善しておられるため、今後も良好な状態が続くことが考えられます。

 

以上が今回の症例報告になりますが、当院では膝だからと言って、膝だけを見るということはありません。足から頭まで全てにおいて調整をしていき、膝への負担を減らし、バランスを整えていきます。

 

もし膝の痛みなどでお悩みの方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談ください。

 

最後に今回の患者さんのお話で膝の水を抜くという話がありました。そもそも膝に水が溜まって痛くなるというのは、膝関節が正常な位置にないため、それがひどくならないように体内の組織液が膝に集まっている状態です。

 

つまり水は膝の負担を和らげているわけです。それを水が痛みの原因だからといって、抜いてしまっても根本的な改善には至りません。

 

膝の水を頻繁に抜かれているような場合は、単なる対処療法に過ぎませんので、当院のような根本治療をオススメいたします。

 

膝の痛みでお悩みの方はこちら

 

 

 

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ

このページの先頭へ