| | |
Q1 | どうして骨のずれを矯正しないといけないのでしょうか? |
| 人間には皆さんもご存知の通り「自然治癒力」があり、体のほとんどの部分が再生出来る仕組みになっています。 しかし関節の「ずれ」は自然治癒力では治りません。そこで骨がずれると、それ以上ずれないようにするために患部に炎症、腫れが起こるのです。 しかしそれで済めばいいのですが、その腫れが私たちの体にめぐっている神経に触れ、圧迫することにより、その神経が関係している筋肉に痛みをおよぼしたり、 臓器に障害をもたらすのです。そしてそのずれた骨を科学的根拠に基づき矯正するのがカイロプラクティックの治療なのです。 |
| |
Q2 | マッサージとカイロプラクティックは何が違うのでしょうか? |
| マッサージは筋肉に対する治療法です。筋肉にアプローチして血流を良くすることにより確かに気持ちよく、癒される気分にはなるかと思いますが、それが持続することは難しいことでしょう。 おそらく長い間、良い状態が続く人はあまりいないと思われます。それに対してカイロプラクティックは根本治療で神経の圧迫を取り除き、それに関連する全てを改善していきます。早く結果を出すのはカイロプラクティックなのです。 |
| |
Q3 | カイロプラクティックでは腰痛や肩こりなどをメインで施術を行っているのでしょうか? |
| やはり腰痛、肩こりなどの痛みをとるのがカイロプラクティックであると認識されている方が多いようです。 もちろん骨盤、背骨のずれから生じる神経の圧迫により、体のあらゆる部位に痛みが発生し、その痛みを取り除くのがカイロプラクティックの治療になります。 しかし腰痛や肩こりなど筋肉に対しての痛みであればいいのですが、神経の圧迫が原因で臓器に悪影響が及ぶと、体にさまざまな病気をもたらしてくるのです。 ですから例えば、神経痛、四十肩、頭痛などはもちろん、アレルギー、ぜんそく、めまい、うつ、内臓系疾患、婦人科系疾患、更年期障害、顎関節症、その他にもさまざまな疾患に対してカイロプラクティックでは根本治療を行っていきます。 ただし感染症やがんなどの病気に関しては治療は出来ませんが、がんの痛みなどの軽減や進行を遅らせるなどでは利用されています。 |
| |
Q4 | 妊娠中の女性に腰痛が多いのはお腹が重いから? |
| ただ単にお腹が重いからという訳ではありません。妊娠することでお腹が出てきて普段の姿勢とは違ってきます。 ちょうどお腹を突き出すようになりますね。この姿勢を続けることで骨盤がずれ、それが原因で腰に痛みが出ることが多いのです。 また出産後にはそのずれた骨盤が戻らないケースも多々あるのです。ですから妊娠中そして出産後にもカイロプラクティックの治療を継続して受けることをお勧めします。 |
| |
Q5 | 出産の前後では体にどのような症状が出やすいのでしょうか? |
| 最初に知っていただかないといけないことは、産後の時期にきちんと体を整えているか、整えていないかによって50代になったときに体に顕著に差が出てきます。 妊娠の際には骨盤も開きますので、それを正しい位置に戻してあげることが必要となってきます。 妊娠中は抜け毛、粗悪な髪質、しみ、そばかすなどに悩まされる方も多いでしょう。 そして特に出産中に7割から8割の方がなると言われているのが痔です。また産後3ヶ月の間はホルモンのバランスが急激に変わっているので、ホルモンのバランスを整えてあげる必要があります。 放っておくと産後3ヶ月くらいで「うつ」になる方もたくさんいます。 このような症状全てに対してカイロプラクティックの治療は有効です。 ですから妊娠、出産を機に一度カイロプラクティックを受けてみられるのもいいでしょう。 |
| |
Q6 | 改善するにはどれくらいの期間がかかりますか? |
| 急性の症状に関しては、数回の施術で回復するケースがほとんどです。 ただし慢性の症状に関しては、その症状がどの程度続いているかによって違ってきます。 もちろん1回の治療で痛みがとれることが多いですが、長年骨がずれていた場合は、その周りの筋肉の付き方も不均等でバランスが悪くなっています。 したがって「ずれ」を矯正しても周りの筋肉がまた元に戻そうとするのです。ですから症状が良くないケースでは1週間に1回くらいのペースで施術を行い、骨や筋肉に正常な位置を覚えさせなければなりません。 そして脳が正常な位置を把握するためには大体2ヶ月から3ヶ月かかります。 それ以降に関しては症状によって異なりますが、臓器などにも影響が及び、症状が出ている場合は更に時間がかかります。 ただし皆さんそれぞれお仕事などのご都合もあるかと思いますので、短期間につめて施術を行うのか、あるいは長期に渡ってゆっくり施術するのかは皆さんにお任せしております。 |
| |
Q7 | 整形外科、整体などで行っている「牽引」での治療はいいのでしょうか? |
| 確かに牽引の治療はよく聞きます。ただこの牽引というのは紀元前から全く変わっていない古い治療法なのです。 牽引することによって、人間の背骨に本来ある彎曲(S字カーブ)を無くしてしまいます。つまり背骨がまっすぐになり、それに伴い臓器を守っている肋骨なども本来の付き方でなくなります。 そして負荷がかかりそれが臓器にも関係してくるのです。ですから牽引をしている方のほとんどが胃、肺、心臓、腸の問題で苦しんだり、痛みが起こる経験をされています。 また胸部、腹部にも圧迫感があったり呼吸が苦しいなどの問題も起こりやすくなるのです。したがってカイロプラクティックでは牽引はお勧めしていません。 またまっすぐになってしまった背骨もカイロプラクティック治療によって少しずつ元に戻していくことが出来ます。 |
| |
Q8 | 側彎していると言われましたが、カイロプラクティックで側彎は改善しますか? |
| 側彎には2種類あります。生まれつきの側彎の方,あるいは小学生、中学生あたりに急に起こってしまう、突発性若年性側彎症(先天性)と体のゆがみなどが原因で側彎になった方(後天性)があります。 後天性の場合は、治療することで側彎が改善されますが、先天性の場合は元に戻すことは出来ません。 ただし側彎が原因で痛みなどが出たり、臓器に悪影響が出ている場合は、その部位を矯正することで症状を軽減させることは可能です。 |
| |
Q9 | O脚やⅩ脚は改善しますか? |
| はい全て治ります。と言いたいところですが、残念ながら全てが改善するとは限りません。 O脚、Ⅹ脚の主な原因としては骨盤のずれ、足などのバランスの問題、姿勢などの問題が考えられます。 骨盤がずれた結果O脚、X脚になっている場合は一度の矯正である程度改善することは可能です。 ただし膝の関節や股関節に問題があったり、O脚、Ⅹ脚になっている場合は多少の改善は出来たとしても完全に元に戻すのは不可能です。 したがって検査をした上で治せるものか、そうではないかを判断してから施術を行いますので、まずはご相談下さい。 |
| |
Q10 | 最近ヨガが流行っていますが、これはやっても構いませんか? |
| ヨガは女性の間でダイエットを目的として流行っていますね。本などもたくさん出ており確かに健康にもいいかと思われます。 ただしヨガを始めるにあたって、骨盤や背骨などをきちんと整えてからやらないと逆に体を壊してしまう恐れがあります。したがって体のゆがみを整えてからのヨガをお勧めします。 |
| |
Q11 | カイロプラクティックは何歳くらいから施術が出来ますか? |
| 首が座っている赤ちゃんであれば施術は可能です。またご年配の方も健康の維持のため、長生きをするために予防医学としてカイロプラクティックの施術を続けておられる方もいます。 |
| |
Q12 | 子供がアトピー性皮膚炎、ぜんそくを持っていますがカイロプラクティックでは改善しますか? |
| このような疾患もやはり骨のずれに関係しています。したがって施術を続けることで症状は改善していきます。 ただし薬などで症状を抑えていた期間が長ければ長いほど、完治するまでには時間がかかります。 また注意していただきたいのは、矯正のあと一度症状がひどくなることがあります。これは好転反応の一種なので問題はありません。 改善するには神経の回復期間として、人によって違いますが最低2~3ヶ月はかかるかと思われます。 |
| |
Q13 | 整形外科で椎間板ヘルニアと診断されて手術を勧められました。やはり手術した方がいいのでしょうか? |
| 仮に椎間板ヘルニアの手術をして、椎間板の突出している部分を切除しても、再発するケースが非常に多いと言われています。 また手術すれば傷跡も残り社会復帰にも時間がかかります。しかしカイロプラクティックの治療によって回復させることは出来ますので、手術を決断される前に是非一度相談して下さい。 |
| |
Q14 | 腰痛を防ぐ運動法があれば教えてください。 |
| 腰が痛いからといって、普段は何もしていないのに急に運動をし始めると逆に腰を痛めることがあります。 また運動をしようとするとなかなか続かないものです。したがって長く続けられる簡単な方法をお教えします。例えば腹筋を鍛えるのであれば、テレビを見ながら仰向けの状態で1分から10分程度足を上げるだけで結構です。 またいすに座る時間が長いのであれば、いすに座りながら足を上げるだけでも腹筋がつきます。背筋をつけるなら、ちょっとした雑誌などを持って両手を水平に上げるだけでも背中に負荷がかかります。 最初であれば、手を上げるだけでも十分です。日常に必要な筋肉をつけるなら、この程度の運動で十分だといえます。 この運動を何セットして下さいと言っても、なかなか続けられませんよね。とにかく頑張りすぎずに、簡単な運動から始めてみてはいかがでしょうか。 |
| |
Q15 | カイロプラクティックの治療院ではサプリメントを売ったりしているのでしょうか? |
| サプリメントなどの販売は一切行っていません。ただし症状にあったサプリメント指導などは行っておりますのでお気軽にご相談下さい。 また現在何らかのサプリメントを常用されていて、それが体に合っているかどうかなどを判断するための磁気診断法などもございますので、こちらも気になる方は一度ご相談下さい。 |
| |
Q16 | レントゲンを使わずに骨のずれている場所がわかるのでしょうか? |
| はい、わかります。 カイロプラクティックでは視診、静止触診、可動触診という方法で骨のずれを調べていきます。 その中でも可動触診においては骨の本来持っている可動性があるかどうかを調べていき、レントゲンでも判断出来ないような、ほんのわずかな「ずれ」を診断することが出来ます。 もちろん熟練した技能が必要ですが、そのようにして「ずれ」を探していきます。また当院においては「ナーボスコープ」と呼ばれる精密機器を使用しており、この機械を使う事により、より正確に早く骨の「ずれ」を探し出すことが出来ます。 |
| |
Q17 | 骨粗鬆症について教えてください |
| 骨粗鬆症は女性ホルモンであるエストロゲンが減少するとなりやすなります。若い人で骨密度が低い方はエストロゲンが少ないということで妊娠しにくく、生理不順も多いといえるでしょう。 骨量は大体35歳がピークでそこからどんどん減っていきます。したがってこの頃からは食事と適度な外出が必要になってきます。 また下痢をしやすい方も骨粗鬆症になりやすい傾向があります。よく痩せている方は骨粗鬆症になりやすいという噂を聞きますがこれは全く関係ありません。 最近は若い頃からダイエットに励む女性が多く、骨粗鬆症も20代から始まる方もいます。そして胃の手術などをされた方もなる可能性が高いと言えます。 閉経を迎えた女性はエストロゲンが減少していきますので、特に注意が必要です。もし心当たりがある場合は食事、運動などに気をつけていかれるのがいいでしょう。 |
| |
Q18 | 生理痛がかなりひどく困っていますが、カイロプラクティックでは改善しますか? |
| 生理痛の問題は構造的な問題だと言えます。つまり骨盤のずれが主な原因です。 このずれによって子宮が傾き、そのために子宮の内容物が排出されにくくなるのです。この場合も骨盤を矯正することで生理痛が改善されていきます。 |
| |
Q19 | 四十肩で肩が上がらないのですが、これもカイロプラクティック改善するのでしょうか? |
| これは頚椎の神経圧迫から起こる筋肉異常だと言えます。そして筋肉の衰える時期に起こります。 筋肉の問題であって、関節の問題で起こる可能性は少ないのです。したがってカイロプラクティックで改善出来ます。 四十肩、五十肩というのは世間でいうと放っておけば治るといわれますが、人によって症状の度合いは違い、精神的にもつらいものです。したがって悩まずに相談していただければと思います。 |
| |
Q20 | 顎関節症なのですが、歯科で矯正をしたほうがいいのでしょうか? |
| 最近顎関節症の患者さんは非常に多いと思われます。一般的には口をあけて指が3本入らなければ、顎関節症と診断されます。 主に歯科においての治療としてはかみ合わせを調節するだけのところが多いですが、実際にはそれだけではきちんと治すのは難しいでしょう。 矯正をするにしてもかなりの金額がかかってきます。また口腔外科などに行くと手術をするケースも多いですが、さまざまな方法があり手術の手段によっては10年ごとに手術を繰り返さないといけないこともあります。 通常カイロプラクティックにおいて、顎関節症を治せるところは少ないですが、当院においては顎関節を矯正するテクニックがあり、その施術によって改善させていくことが出来ます。 定期的に矯正をしながら、最終的には歯科にてかみ合わせをしていただくのがいいでしょう。 またたかが顎関節症と思われているかもしれませんが、これが原因で約150種類もの症状が出ると言われており、放っておくと体のいたるところに問題が出てきます。 したがって症状が重くなる前に是非施術しておかれたほうがいいでしょう。 |
| |
Q21 | 尿失禁で困っています。カイロプラクティックで改善出来るのでしょうか? |
| 大体40歳以上の女性の2人に1人に尿失禁の経験があると言われています。特に50、60代を超えるとかなり気になる方も多いようです。 カイロプラクティック的には、初期症状であれば骨盤の矯正で治まるケースがほとんどです。原因としては骨盤のずれが起こり、それによって恥骨の周りの筋肉のしまりが悪くなってくるためです。 ただし尿失禁というのは何かの疾患があって起こるケースが多く、腫瘍以外の疾患が原因の尿失禁であればカイロプラクティックで改善は可能です。 ただし60歳を超えるとカイロプラクティックでも治療が難しくなってしまいます。この問題を抱えている方は非常に多いですから、是非ご相談下さい。 |
| |
Q22 | 数年前から花粉症で困っています、カイロプラクティックでは改善できるのでしょうか? |
| はい。カイロプラクティックで施術することによって改善することは出来ます。 ただし花粉症になってからではすぐに回復は難しいですので、花粉症になる数ヶ月前から通い始めていただければ、違いがわかっていただけると思います。 |
| |
Q23 | なかなか夜寝付けません。何が原因でしょうか? |
| なかなか寝付けないという原因としては、自律神経における「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れていることが考えられます。 カイロプラクティックの矯正によって、この交感神経と副交感神経神経のバランスを整えていきますので、徐々に寝付けるようになっていきます。睡眠障害をお持ちの方も一度施術を受けてみられる事をお勧めします。 |
| |
Q24 | 冷え性で年中困っています。足を暖めてもなかなか暖まりません。どうしたらいいでしょうか? |
| 足をいくら温めてもなかなか温まらない方も多いかと思います。そういった方は「仙骨」といういわゆるお尻の上部を温めるといいでしょう。 この「仙骨」という骨はポンプの役割をしていて、血流を足にも送っているので、この部分の筋肉が寒くなって収縮すると働きが悪くなります。 仙骨のずれがあると更に働きが悪くなるため、血流が悪くなります。矯正し正常にした後、「仙骨」を温めると足を温めるよりもより温かくなります。 |
| |
Q25 | 腰痛対策のために歩こうと思いますが、何か歩き方にアドバイスはありますか? |
| まず無理に早く歩いたり、いきなりジョギングをするのはお勧め出来ません。逆に体に負担がかかる可能性があるからです。とにかく自分のペースでゆっくり始められるのがいいでしょう。 歩き方ですが、まずは1ヶ月を目安に続けられるのがいいでしょう。最初は10分普通に歩いて、その後5分だけ早めに歩く。 これを大体1週間くらい続けます。2週目は最初に10分普通に歩いて、その後10分早く歩く、そして普通に5分歩く。3週目は最初10分普通に歩いて、15分早く歩き、普通に10分歩く。 4週目には10分普通に歩いて、30分早めに歩き、10分普通に歩く。それ以降は早く歩くのを少しずつ増やして、1時間を目安に歩いてもらうのがいいでしょう。 それ以上歩くのは体に負担がかかりますので控えたほうがいいでしょう。また普段歩かれるときなどにバックなどを片方で持っていると、体が偏ってしまいますので、そうならないような工夫をして歩くのがいいでしょう。 |
| |
Q26 | カイロプラクティックはダイエットに良いと聞きましたが、本当でしょうか? |
| 確かにダイエットにも効果があります。まずカイロプラクティックの矯正によって、体内の不純物を尿と一緒に出すことが出来ます。 また体質的に改善することが出来、痩せやすい体を作りやすくします。最近よく骨盤のゆがみを治すことでダイエット出来ると、本でもよく出ていますが、それに関しては痩せるのではなく、細く見せるだけなのです。 つまり骨盤がずれていると左右対称にならないのでどうしても太くなります。これを矯正して左右対称になるとウエストラインのくぼみがきっちり出来るので細く見えるのです。 また女性には痩せやすい時期と太りやすい時期があり、生理の後が一番体重が落ちる時期で、逆に生理の前が一番太る時期だと言えます。 したがって効果的にダイエットを考えているのであれば、生理の後にダイエットするのがいいでしょう。 |
| |
Q27 | よく自分で首をポキポキ鳴らしますが、大丈夫でしょうか? |
| 首や腰など、自分で鳴らす人がいます。確かにその時はすっきりするために、癖になってやってしまう人がいるようですが、この行為は決してやってはいけません。 一瞬すっきりするように感じるのは、単に神経が刺激されるためで、骨のずれが元に戻っているのではありません。逆に悪いほうにずらしてしまっているのです。 それに対してカイロプラクティックにおいては、きっちりとどのようにずれているのかを検査しますので、適当に骨を動かすことはありません。ですから今、自分で骨を鳴らす癖のある方は出来るだけやめるように注意してください。 このような患者さんも来院されますが、普通の方よりも施術に時間がかかる傾向がありますのでお気をつけ下さい。 |
| |
Q28 | 整体とカイロプラクティックの違いはなんですか? |
| 大雑把に言うと、東洋医学と西洋医学の違いです。 整体は中国から来ていますが、カイロプラクティックはアメリカが発症の地なのです。 カイロプラクティックはどこが、どう悪くて、どういう風な骨のずれかたをするから、このように治しましょう、と順序だてて、悪い場所のみを矯正していきます。 整体は基本的に悪い場所の特定は行いません。また整体は漢方と融合している場合が多いのが特徴です。カイロプラクティックの場合、薬は一切使いません。 日本に限っては規制がなく、カイロプラクティックも整体も一緒になっている状態なので、残念ながら、いい治療院を探すとなると評判を聞いてもらうしかないでしょう。 |
| |
Q29 | 日本ではカイロプラクティックというといわゆる「ほぐし」をメインにしているところが多いのですが。 |
| 確かに「ほぐし」を中心にしている治療院はよく見かけます。 しかし本来アメリカで生まれたカイロプラクティックには「ほぐし」の施術というものは一切ありません。 実際にアメリカのカイロプラクティックの大学において「ほぐし」を授業に取り入れているところは無いのです。 ではなぜ日本では「ほぐし」が流行っているのでしょうか?確かに日本人は昔からマッサージが好きな国民性のようなものがありますが、おそらくそれをターゲットにしたのではないでしょうか? しかし実際に「ほぐし」ではあくまでも筋肉へのアプローチであり、神経への障害を取り除くことは出来ません。いわばその場限りの対処療法に過ぎないでしょう。 またテクニック的には「ほぐし」というものは非常に簡単で短時間で習得出来るものであり、これは本来のカイロプラクティックのテクニックの難易度からすると比べものになりません。 ですからどうしても「ほぐし」の習得に走ってしまうのも仕方ないというのが、今の日本の現状でしょう。 どちらがいいかは患者さん自らが、比較検討していただければいいかと思います。 当院では、矯正を中心に行っておりますが、慢性的な症状の方の場合は、より早い改善のために、体の筋肉を緩めることもございます。 |
| |
|