坐骨神経痛で右腰から太ももにかけて痛み
今回は50代女性で、坐骨神経痛で右腰から右の太ももにかけて痛みが出ている患者さんに対する症例をご報告します
。
症状としては、2週間前から右腰から太ももにかけて痛みが出ていて、それが通常の腰痛ではなく、坐骨神経痛でした。
腰痛自体は、元々あったが今はそれほど感じていない。肩コリなどは慢性的にあって、触ってみるとガチガチに硬いが、本人はそれほど自覚はない。
昔は左の首に痛みがあったとのこと。本人としては、骨盤の歪みが気になるのと、股関節が硬いというのを訴えられている。またアゴが昔、開かなくなり、一度口腔外科で治療した経験があり、今でもアゴの開き方がおかしく、違和感がある。
またこの1年ほどパーソナルトレーニングを行っており、以前よりも体自体は楽になってはいるが、今回このような神経痛が出て不安になり当院にご来院される。
治療経験としては、マッサージにたまに行かれる程度で、きちんとした整体などはほとんど受けられた経験はない。
施術を開始して、肩甲骨の内側から手を入れて調整しようとするが、背中がパンパンに張っていて、指が入らない状態。かなり肩、背中の張りが気になった。
首、肩、肩甲骨の調整を行い、第二頚椎の矯正を行う。肩関節の動きも良くなり、ガチガチに固まっていた肩の筋肉が緩んでいく。
首の矯正とともにアゴが右にずれていたので、アゴの調整も行い、違和感が減った。
うつ伏せになり、股関節回りの調整を行い、骨盤に動きをつけることで、股関節の動きが改善される。
仰向けでは、足首の調整、つま先上げの操法により、ふくらはぎや膝裏の筋肉が緩む。また股関節の動きを見ながら調整を行うことで、股関節の動きが正常に近づく。
坐骨神経痛があるため、坐骨付近を刺激することで、臀部の筋肉を緩める。これらによって、脚全体の動きが改善され、軽くなっていく。
施術後、座位から立位になる時のお尻の神経痛が取れる。痛みの感覚が少し変わる。これは坐骨神経痛が改善するにあたってよくあることである。
その後2回目の施術後、おしりの神経痛がなくなる。ただ何となく、お尻に力を入れた時に、お尻の中の方にぼんやり痛みを感じる程度まで改善する。
3度目の施術後、坐骨神経痛が全て取れる。腰の違和感などもなく、調子がよくなる。
とりあえず、神経痛がなくなったが、しばらく調整を続ける予定で、同時にアゴの調整も今後続けていきながら、改善させていく方向で進んでいる。