顎関節症に対する整体について
今回は顎関節症について当院の治療方針をお伝えします。
顎関節症の方は世の中に結構いらっしゃいます。軽いもので言うと、口を開け閉めした時に、たまにカクカク音が鳴る程度、音が鳴るだけではなく痛みも伴うケースもあります。
2018年3月13日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:院長の施術日記
高齢者の方への整体について
今日は80代の女性の患者様がご来院されましたので、当院の高齢者の方に対する施術についてご説明させていただきます。
ご高齢の方の場合、骨が弱くなっている可能性もあるため、無理なカイロプラクティックでの矯正は行いません。また筋肉が硬くなっている方が多いので、しっかりと筋肉を緩めるという視点から施術を行います。
2018年2月13日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:院長の施術日記
腕が上がりにくい場合の整体(肩こり・首痛)
当院では肩こりや腰痛、首の痛みなどさまざまな患者様がご来院されますが、どのような患者様でもする検査が腕上げ検査です。
通常、腕をサイドから上げた場合、問題がなければ自分の耳に腕が当たるくらい真っ直ぐ腕が上がります。
2018年2月9日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:院長の施術日記
膝の痛みの施術ポイント
膝が痛い場合、本当に膝の関節に問題が起こっている人は実は少ないんです。
ご年配の女性に多いのが変形性膝関節症ですが、この場合は強いO脚状態になり、しかも膝関節の軟骨が磨り減ってしまうことで、強い痛みが出てしまい歩行困難になってしまいます。
2018年2月6日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:院長の施術日記
ぎっくり腰の施術のやり方
最近ぎっくり腰の患者さんがよく来院されます。
特にここ最近寒さが厳しく、しかも大雪のせいで、普段しない雪かきをしたり、雪の上を恐る恐る歩いたりと、体に負担がかかることが多いせいでもあります。
2018年2月6日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:院長の施術日記